「歯並びのガタガタが気になる」「歯が重なって生えているので噛みづらい」といった症状でお悩みの方は意外と多いのではないでしょうか。
歯が一列にきちんと並んでおらず、重なって生えていてデコボコしている歯並びを叢生(そうせい)といいます。
大人でも叢生は歯列矯正で治すことが可能です。
今回のコラムでは、以下について詳しく解説しています。
- 叢生の治療方法・症例写真
- 費用の目安
- 非抜歯で叢生の矯正治療が可能かどうか
「子どもの頃に治さなかったから、もうずっとこのままだ」と叢生の治療を諦めている方にぜひ読んでもらいたいです。
実際に治療をした症例も紹介しています。ご自身の症状と照らし合わせてチェックしてみてくださいね。
叢生(そうせい)とは
叢生(そうせい)とは、歯が綺麗に一列に並ばず、ガタガタに重なり合って生えている状態を指します。犬歯が前に飛び出ている八重歯も叢生の一種です。
歯が大きくアゴが小さい場合、歯がきれいに並ぶスペースが足りずデコボコに並んでしまいます。
アゴの大きさ自体に問題がなければ、叢生は歯列矯正で治療することが可能です。費用は約10~170万円程度で、期間は約1~3年になるケースが多いです。費用や期間の幅が広いのは個人差が大きいためです。
費用や期間の参考として、叢生の治療例を紹介します。
マウスピース矯正で実際に叢生を治療した例
アットスマイル矯正で叢生を治療した例をご紹介します。画像クリックで詳細を確認できます。
軽度のデコボコ
この方は非抜歯で叢生の治療を行いました。デコボコしていた前歯が綺麗に並んでいます。
中度のデコボコ
この方は非抜歯希望で治療をされました。下の前歯が倒れてガタガタになっていましたが、約1年で改善されています。
重度のデコボコ 八重歯
この方は前から4番目の歯を計4本抜歯をしました。空いたスペースに歯を移動させ、矯正後は綺麗に並んでいるのがわかります。
治療内容:透明なマウスピースによる目立ちにくい歯列矯正です。
※千円以下の端数がある場合は、切り上げています。
※費用は治療当時の料金となります。
※自由診療となり保険は適用されません。
※歯並びによってはマウスピースによる治療が出来ない場合があります。
主なリスクと補足事項:
・歯の動きやすさには個人差があります。
・正しい装着方法で決められた時間以上装着しない場合は治療期間が長くなる可能性があります。
・咬合、歯肉退縮、歯根吸収等が発生する可能性があります。
・矯正箇所が元に戻る(後戻り)場合がありますので、治療完了後は後戻りを防ぐため、保定装置の装着が必要になります。
・装置装着後と通院における装置調整後は1~3日ほど痛みを伴うことがあります。
・歯の移動が大きい症例などには不向きです。
叢生の治療方法、費用と期間の目安は?
叢生を治療する方法には、マウスピース矯正とワイヤー矯正があります。それぞれの費用と期間の目安を表でまとめました。
矯正方法 | 費用の目安 | 期間の目安 |
マウスピース矯正 | 約10~130万円 | 約1~2年 |
ワイヤー矯正(表側) | 約60~150万円 | 約1~3年 |
ワイヤー矯正(白色) | 約80~140万円 | 約1~3年 |
ワイヤー矯正(裏側) | 約100~170万円 | 約1~3年 |
※費用や期間はあくまで目安であり、個人差があります。
比較的、費用はマウスピース矯正の方が抑えられる傾向にあります。ワイヤー矯正ではワイヤーの色を目立たないものに変えたり、装置を舌側の歯に装着する場合は費用が高くなりやすいです。
矯正期間については、マウスピース矯正の方がワイヤー矯正に比べて若干短くなる傾向がありますが、基本的にはどの矯正方法でもあまり差はありません。
関連記事:
歯列矯正を安くするコツはある?
高額になりがちな歯列矯正。できることなら費用を抑えたいですよね。
実は、矯正費用の負担を減らせる制度やサービスがあるのをご存じでしょうか。ポイントは医療費控除と歯科医院選びです!
詳しくは下記のコラムにて解説しているので、是非こちらも目を通してみてくださいね。
関連記事:お金がないけど歯列矯正したい!貯金なしでもOK?安く矯正できる?矯正費用の負担を減らす方法5選!
叢生の治療は非抜歯で出来る?その方法は?
歯列矯正で抜歯が必要になる場合、前から4番目の歯(上下合わせて4本)を抜歯する事が多いです。健康な歯を抜くのに抵抗がある方もいるかと思います。
実は、症状の度合いによっては抜歯以外の方法で対処できるケースもあります。以下の方法を用いることで、非抜歯で矯正治療ができる場合も。
- 歯を外側に並べる
- 歯の表面を一層削って小さくする(IPR)
- 歯の奥のスペースを利用して歯を移動する(アンカースクリュー)
一つずつ解説します。
歯を外側に並べる
歯を外側に広げることで歯の並ぶスペースを確保することがあります。
これは軽度の叢生で有効とされています。しかし、スペース不足が深刻な中程度以上のケースでは、歯を外側に倒しすぎることがあり、結果的に口元がモコっと前に出てしまう恐れがあります。
スペースがどれぐらい足りないのか、外側に並べても口元が出ない程度の叢生なのかをしっかりと見極めるドクターを選ぶことが大切です。
歯の表面を一層削って小さくする(IPR)
歯と歯の間を薄く一層削ることで歯の動くスペースを作り出す方法があります。この方法は、IPR・ストリッピング・ディスキングなどと呼ばれています。
痛みはほとんどなく、基本的に麻酔もいりません。
歯を削ると言っても、表層のエナメル質をほんの一層削合する程度です。そのため、見た目にも大きな変化はなく歯に大きなダメージを残すこともありません。
心配な方は、下記のコラムも一緒に読んでおくと安心です。
関連記事:矯正で歯を削るとどうなる?リスクや失敗例も合わせてIPRについて詳しくご紹介
歯の奥のスペースを利用して歯を移動する(アンカースクリュー)
歯科矯正用アンカースクリュー(インプラントアンカー)とは、チタン製の小さなネジのこと。
アンカースクリューを歯ぐきに埋め込み、それを支点として歯を後方に引っ張ります。今まで不可能とされてきた、奥歯を後ろに動かす歯の移動が可能となり、奥歯を移動することで空いたスペースに歯を並べることで叢生を解消することができます。
アンカースクリューを用いることで、抜歯が必要になりやすい歯並びでも抜歯をせずに矯正治療が可能となったケースも増えてきています。
関連記事:矯正用アンカースクリューで何が変わる?顔が短くなる?横顔は変わる?歯列矯正を効率的にする秘密をまるごと解説!
私の場合は歯列矯正でどう変わる?どんな治療が必要なの?
ご自身が歯列矯正でどう変わるか知るのは、歯科医師に相談するのが近道!
なぜなら歯の動きは、歯根や歯の周りの骨、アゴや骨格などを総合的に見て、歯科学的な観点で考える必要があるからです。
アットスマイル矯正なら初回相談が0円!さらにアットスマイル矯正には、非抜歯で矯正できるかどうかしっかりと検討したり、審美面についても考慮した矯正治療を行うドクターが在籍しています。
「自分は歯列矯正でどうなる?」「費用や期間はどれくらい?」などのお悩みも、歯科医が回答してくれます。また、全国さまざまなエリアに提携クリニックがあります。
アットスマイル矯正をチェックしてみる
インタビュー・体験談
叢生を治すと良いこと5つ
①コンプレックスの解消に繋がる
歯がガタガタに並んでいるため、口元にコンプレックスを感じてしまうことがあります。口元を隠して喋ったり、大きく口を開けて笑えない方もいます。ネガティブ思考に陥りやすくなったり、自分に自信がない、笑顔を見せることができない事態を招くことも。
歯列矯正で歯並びが綺麗になることで、自然な笑顔ができるようになります。また、コンプレックスが解消されることで、自分に自信がつきやすくなるでしょう。
②虫歯・歯周病のリスクが下がる
デコボコの床を掃除するより、平らな床を掃除するほうが簡単ですよね。歯並びもデコボコしていると、非常にブラッシングがしづらいです。そのため、磨き残しが多くなりやすく、虫歯や歯周病になるリスクも上がってしまいます。
歯列矯正で歯並びが綺麗になると、歯ブラシの通りがよくなって歯磨きがしやすくなります。虫歯や歯周病の予防に繋がるため、将来的に健康な歯の状態をキープしやすくなるでしょう。
③食べ物をしっかりと噛めるようになる
叢生の場合、上下の歯が噛み合っていない傾向にあります。そのため、自覚症状がなくても食べ物を噛むときに上下でしっかりと噛めていないことが多いです。十分によく噛んで食べることが難しいので、胃腸に負担がかかりやすく、不調の原因に。
叢生を解消し、噛み合わせが良くなることで、しっかりと咀嚼(そしゃく)できるようになるので、胃腸の負担が減って食べ物を効率的に吸収することができます。
④全身の健康に好影響が出やすい
噛み合わせが悪いと、アゴにかかる負担が左右で異なることも。不均等な力がかかり続けることで、顎関節症を引き起こすことがあります。噛む筋肉のバランスが崩れていることも多く、肩こりや頭痛、腰痛などの原因になっていることも。
叢生を治療することで噛み合わせが改善すると、自然とアゴへの負担が減るので顎関節症や全身の不調の改善に繋がりやすくなります。
関連記事:
⑤顔や身体の歪みが改善することがある
叢生は噛み合わも悪いことが多いです。そのため、アゴの噛む筋肉に左右差が生じやすく、顔や身体の歪みに繋がることがあります。
歯列矯正で噛み合わせが良くなると、左右の筋肉のバランスも良くなって顔や身体の歪みも改善する傾向があります。
よくある質問
叢生の原因は?
叢生になる原因は、歯の大きさに対して歯が並ぶスペースが小さいことです。
以下の要因のうちの一つ、あるいはそれらが複雑に絡むことで叢生を引き起こします。
【遺伝的な問題】
- アゴが小さい
- 歯が大きい
【日常的に行っているクセの問題】
- 舌を押し出す
- 口呼吸
【乳歯時期の問題】
- 乳歯が早く抜けてしまったことがある
- 乳歯がひどい虫歯になったことがある
- アゴの発育不足
自力で叢生は治せる?
叢生は歯の並ぶスペースが足りないため、起こってしまう歯列不正です。自力で歯の並ぶスペースを作ったり、綺麗に並べることはかなり厳しいでしょう。
歯を動かすためには、適切な力加減があります。むやみやたらに歯に力を加えると、歯並びをキレイにするどころか、余計に歯並びや噛み合わせが悪くなるなど、思わぬトラブルを招くことも。
叢生をなんとかしたいとお悩みの方は、決して自分でなんとかしようとせず、専門的な知識をもつ歯科医師に相談することをオススメします。
自力で矯正する危険性と自分で出来るセルフケアについては以下のコラムで詳しく解説します。
関連記事:自力で歯の矯正はできる?自分でできるセルフケアもご紹介します
マウスピース矯正で叢生は治る?
マウスピース矯正でも叢生を治療することは可能です。
ただし、歯の重なりが強い、歯の並ぶスペースが極端に少ない場合は抜歯してワイヤー矯正が必要になることもあります。
非抜歯で治療すると出っ歯になるって本当?
非抜歯で歯列矯正を行ったからといって必ず出っ歯になるわけではありません。ですが、歯列矯正で歯の並ぶスペースが足りないのに、無理やり歯を並べようとすると出っ歯や口ゴボを引き起こしてしまうことがあります。
スペース不足にも関わらず、その場所に歯を一列に収まるようにすることで、歯が外側に倒れやすくなり、前歯が外側に広がって口元が出てしまうのです。
アゴの大きさと歯の大きさのバランスを考慮し、非抜歯で矯正できるかどうか慎重に判断できるドクター選びが重要になってくるでしょう。
関連記事:歯列矯正って抜歯するの?抜歯しなくていい歯並びはある?
歯列矯正で抜歯してできたすき間は閉じる?
抜歯をすると、その部分がすき間になるので気になりますよね。
抜歯で出来たスペースに歯を移動させて綺麗に並べていくので、最終的にすき間は閉じます。また、前から4番目の歯を抜くことが大半なので、口をかなり大きく横に開けなければ抜歯痕は目立ちにくいです。
ただ、個人差はありますが、抜歯したすき間が目立たなくなるまで1年~1年半程度かかると言われています。「1年以上すき間が空いているの?」と驚いた方もいるかもしれません。歯はゆっくりと移動するため、すき間も徐々にしか埋まらないのです。
スペースに余裕があり、少しすき間が残っている場合は、矯正治療の最後にゴムかけを行ってすき間をきっちりと埋めていくこともあるようです。
関連記事:マウスピース矯正のゴムかけって?期間は?痛い?かけ方のコツも教えます!
叢生の治療は医療費控除の対象になる?
叢生の矯正治療をした際に、医療費控除の対象になることはあります。ただ、見た目を綺麗にしたいといった美容目的の治療など、機能的に必要ではないと判断される場合は対象外になるので注意してください。
主に以下の場合に、医療費控除の対象となります。
- 子供の成長を妨げないようにするため行う歯列矯正
- 「噛み合わせが悪く食べものをかみ砕けない」「歯並びが原因でうまく発音できない」など機能的な問題があるので治療が必要と認められた歯列矯正
叢生の場合、噛み合わせが悪い傾向があるので、機能的に歯列矯正が必要と判断されるケースが多いです。そのため、叢生の治療は医療費控除の対象になる可能性は高いでしょう。
叢生の治療が保険適用になることはある?
骨の大きさに問題がなく、歯が大きいといった歯並びが原因の叢生の場合、保険適用になる可能性は低いでしょう。
骨格に問題があって叢生が起きてしまっているケースでは保険適用になる可能性があります。
歯列矯正で保険適用になるためには、骨の大きさや位置が著しくずれている「顎変形症(がくへんけいしょう)」などの病気の診断をされる必要があります。
まとめ
骨格に問題がない叢生の場合は、歯列矯正で大人でも治療することが可能です。大人だからと諦める必要はありません。むしろ、叢生の治療は大人にこそやってほしい方法です。叢生を治すことで、コンプレックスの解消や全身の健康に繋がりやすくなるためです。
叢生の治療で抜歯が必要なのか、非抜歯で治療ができるかどうかは個人差が大きいです。アゴと歯の大きさのバランス、叢生になっている原因を考慮して決定する必要があります。
ただ、自分自身で原因を判断するのは非常に難しいでしょう。そのため、叢生を治すためには歯科医院でしっかりと検査を行い、ドクターによる綿密な治療計画を立てる必要があります。
アットスマイル矯正は、初回0円で叢生の治療相談ができます。歯並びがガタガタしていて口元が気になっている方は、この機会に是非一度カウンセリングにいらしてみませんか。
アットスマイル矯正なら
\初回相談は無料/
アットスマイル矯正についてざっくり紹介
- 透明で目立たないマウスピースを使った歯列矯正
- 世界34ヶ国以上の歯科医院で使われているマウスピースを採用
- 前歯だけでなく歯並び全体を矯正することが可能
- マウスピース矯正の経験豊富な歯科医院とのみ提携
- 全国さまざまなエリアに提携医院があります
- 目安金額30~60万円。分割払いやデンタルローンにも対応
厳しい基準を満たしたクリニックとのみ提携
アットスマイル矯正では、不安なく歯列矯正をご検討いただけるよう、担当医の治療実績・経験はもちろん、人柄、治療に適した設備、衛生環境など、独自の厳しい基準を満たした医院とのみ提携しております。
-
患者さんのご希望や予算と向き合った治療をご提案します。
-
患者さんの不利益となる誇大表現を行いません。
-
料金と治療の流れをできる限り明確にします。
-
無理な勧誘は行いません。
-
信頼性の高い治療器具を使用します。
アットスマイル矯正の料金
初回相談は0円!ご来院ごとの調整料も無料です。
矯正費用は、症例の複雑さや難易度によって変わります。具体的な料金については無料カウンセリングで歯科医に見てもらったうえでお聞きください。
関連コラム:歯列矯正は安くなる?矯正費用の負担を減らす方法5選!貯金無しでも始めたい人は必見!
アットスマイル矯正の矯正事例
アットスマイル矯正では出っ歯やガタガタの矯正はもちろん、奥歯のかみ合わせの矯正にも対応しています。横顔のEラインでお悩みの方もお気軽にご相談ください。
治療内容:透明なマウスピースによる目立ちにくい歯列矯正です。
※千円以下の端数がある場合は、切り上げています。
※費用は治療当時の料金となります。
※自由診療となり保険は適用されません。
※歯並びによってはマウスピースによる治療が出来ない場合があります。
主なリスクと補足事項:
・歯の動きやすさには個人差があります。
・正しい装着方法で決められた時間以上装着しない場合は治療期間が長くなる可能性があります。
・咬合、歯肉退縮、歯根吸収等が発生する可能性があります。
・矯正箇所が元に戻る(後戻り)場合がありますので、治療完了後は後戻りを防ぐため、保定装置の装着が必要になります。
・装置装着後と通院における装置調整後は1~3日ほど痛みを伴うことがあります。
・歯の移動が大きい症例などには不向きです。
アットスマイル矯正を受けた人の声
関連記事
歯並びのせいで歯周病になることがある?!本当の理由と対策を公開します。
加齢と歯並びの関係を解説!年齢を重ねると歯並びが変わるって本当?!歯並びの悪化を防いでキレイを保つコツを教えます!
歯列矯正で老け顔になるって本当!?理由と失敗を防ぐ対策を解説します
歯並びのせいで口角が下がるって本当?!口角が下がりやすい歯並びや改善のコツをご紹介
歯列矯正中は着色に注意!着色しやすい部分や避けたほうがいい食べ物、対策などを解説
まずは、お気軽に
ご相談ください!