ブラックトライアングルとは、歯と歯の間に出来るすき間のこと。すき間が三角形をつくり、黒く見えることからその名前で呼ばれています。
結論から言うと、歯列矯正でブラックトライアングルができることはあります。ただ、個人差が大きく、必ずブラックトライアングルができるというわけではありません。
今回のコラムでは、ブラックトライアングルができる原因や予防方法、治す方法はあるかなどをお話していきたいと思います。
歯列矯正するとブラックトライアングルができると聞いて、不安になってしまった方が安心して治療を進められるよう、参考になれば幸いです。
歯列矯正でブラックトライアングルができる原因
ブラックトライアングルは、歯ぐきが下がることが原因で起こります。
歯ぐきの位置を決めているのは、歯を支える歯槽骨(しそうこつ)のため、何らかの原因で歯槽骨が減少すると歯ぐきも下がってすき間となって現れてしまうのです。
歯列矯正でブラックトライアングルができる主な原因としては、以下の理由が考えられます。
- 歯並びが良くなり歯ぐきの炎症が改善されたから
- もともと歯ぐきが少なかったところが目立つようになったから
- もともと骨が少ないところにも歯を並べたから
- 歯が移動したとき骨が元の位置まで戻らなかったから
一つずつ解説します。
歯並びが良くなって歯ぐきの炎症が改善されたから
歯並び不正があると、磨き残しが多くなりがちで歯ぐきの炎症が起きていることがよくあります。歯ぐきの炎症が起こっていると、歯ぐきは腫れているのでボリュームが多く見えるのです。
歯列矯正で歯並びが綺麗になり、歯磨きしやすくなると歯ぐきの炎症が治ってきます。炎症が治まると、歯ぐきもボリュームダウンして引き締まります。歯ぐきの状態が正常になることで、すき間ができてブラックトライアングルとなる可能性があります。
もともと歯ぐきが少なかったところが目立つようになったから
歯の重なりが強くガタガタの歯並びでは、歯と歯の間の歯ぐきも重なっていてすき間が目立たないことがあります。歯をきちんと正しく並べることで歯と歯の位置も正しくなり、ブラックトライアングルが目立つようになったことが考えられます。
もともと骨が少ないところにも歯を並べたから
歯並びがガタガタのケースでは、歯が重なって生えている部分の歯槽骨が不十分な傾向があります。歯列矯正では、歯を綺麗に並べるため骨が少ない部分にも歯を移動させる必要があります。
歯を並べた部分の歯槽骨が足りないと同時に歯ぐきの位置も下がり、ブラックトライアングルができる原因になるのです。
歯が移動したとき骨が元の位置まで戻らなかったから
歯を正しい位置に並ばせるため、片側の骨を溶かしてもう一方の骨をつくる仕組みを使って歯を移動させていきます。この際、溶けた骨が元の状態まで完全には戻らないことがあり、ブラックトライアングルが形成されることがあります。
歯が急激に移動することで起こる可能性があり、ゆっくりと歯が動いていった場合には起こりにくいと言われています。
気を付けたい!歯列矯正以外でブラックトライアングルになる原因5つ
加齢
年齢が高くなるにつれて、歯槽骨や歯ぐきの細胞活性が低下します。骨の位置が低くなっていくので、歯ぐきも一緒に下がってブラックトライアングルができてしまう可能性があります。
活性が低下し始める30代から歯ぐきが下がりやすく、40代以上になると徐々に目立ってくるようになり、老けて見える原因になります。
歯周病
歯周病は進行すると、歯槽骨が溶かされていくので骨の位置が低くなります。歯ぐきの位置も低くなってしまうので、ブラックトライアングルの原因に。
さらに、歯周病を治療することで腫れていた歯肉が引き締まるため、歯ぐきが下がったように見えてブラックトライアングルとして現れることがあります。
歯磨き習慣
虫歯や歯周病にならないよう、頑張って歯磨きをしている方も多いのではないでしょうか。
しっかり歯磨きしようとする意識は素敵ですが、毛先が固い歯ブラシを使ったり、力を入れてブラッシングしている場合は要注意!
歯ブラシの当たる力が強いと、歯ぐきが傷ついたり削られて下がってしまうからです。歯ぐきの位置が下がると、歯槽骨も減っていき、ブラックトライアングルを形成することがあります。
歯磨き習慣は大切にしていただきたいですが、力の入れすぎにはくれぐれも注意してくださいね。
遺伝(骨の薄さや歯の形など)
もともとの体質として、歯槽骨が薄かったり、歯ぐきが薄い方の場合はブラックトライアングルを引き起こしやすいです。
また、歯の形も影響が出ることがあります。歯の形が四角形□よりも三角形▽に近い場合は、ブラックトライアングルが起こりやすくて目立ちやすい傾向があります。
骨や歯ぐきの厚み、歯の形は遺伝することがあり、これらの要因を持つ方はそうでない方に比べてブラックトライアングルになりやすいです。
噛み合わせに問題がある場合
歯並びが悪いと噛み合わせのバランスが崩れていることが多く、噛んだときに一部の歯だけに大きな負荷がかかっていることがあります。それが前歯の場合、歯そのものが傷つくだけではなく、歯ぐきが下がったり歯槽骨まで減らす原因になり、ブラックトライアングルを引き起こしてしまいます。
歯列矯正でブラックトライアングルを予防する方法はある?
歯の移動が急激でないかどうか日々確認する
歯列矯正を行っている際、歯が急激に動いてしまうと、骨の再形成が間に合わずにブラックトライアングルができる原因になることがあります。
個人差はありますが、1カ月の歯の移動量は0.5㎜~1.0㎜程度と言われています。歯の位置が急激に変化しないかどうか、しっかりと鏡でチェックしておくと安心です。
目安としては3~6か月程度で「歯が動いた」と実感される方が多いです。実感の仕方や歯の動き方には個人差があるので一概には言えませんが、「1カ月で劇的に歯が動いた気がする」と思ったときは注意したほうがいいかもしれません。
移動して問題ない量なのか自分では判断が難しいと思いますので、歯が動きすぎているのではと不安になったら、まずは担当の歯科医師に相談してみましょう。
関連記事:マウスピース矯正による変化を写真で紹介!何カ月目から変化を感じられる?
噛み合わせが改善されたとき
歯列矯正で噛み合わせが改善されると、今まで負担がかかっていた部分の力が分散されて均等に噛む力がかかるようになります。一本の歯の負荷が減るため、ブラックトライアングル発生の予防に繋がることがあります。
関連記事:歯列矯正による噛み合わせ治療を徹底解説!実際の症例写真と共に費用や期間をご紹介
正しい歯磨き方法の確立
歯列矯正中の磨き方も重要です。ゴシゴシ磨きをやめる、歯ブラシの硬さをやわらかめ~ふつうにする、といった対策でブラックトライアングルは十分予防できます。
歯と歯の間、歯と歯ぐきの間を意識し、毛先を当てて小刻みに優しくブラッシングすることでプラークは十分落とすことが可能です。歯を磨くときは、歯ブラシを持つ指の力を抜くことを意識してみるのがポイント。歯に当たる毛先がほんのり曲がるくらいの力加減を目安にしてみてください。
どれぐらいの力加減がいいのかよくわからないという方は、歯科医院で教えてくれる場合が多いので、恥ずかしがらずに聞いてみましょう。
歯列矯正でブラックトライアングルになったときの対処法3つ
ブラックトライアングルは、残念ながら自然に回復はしません。また、根本的な治療方法も確立されていないのも事実です。ブラックトライアングルの治療には、極力すき間を目立たなくするように対処をしてきます。
ブラックトライアングルを治療する際は、どの方法が自分に合っているかどうか考え、担当ドクターと相談しながら決めましょう。
プラスチックを歯に張り付け、歯と歯のすき間を小さくする(ダイレクトボンディング)
歯の色に近いプラスチックの材料を、歯と歯のすき間を埋めるように貼り付けることでブラックトライアングルで黒く見える部分を小さくする方法です。
気軽に治療ができるのが大きなメリットですが、貼り付けているだけなので取れてしまったり、清掃不良になって歯ぐきの炎症を起こす可能性があります。
また、プラスチックなので時間の経過とともに着色したり、変色してその部分だけ色が変わってくることも。
ヒアルロン酸注入
歯ぐきに直接ヒアルロン酸を注入することで、歯ぐきを膨らませてすき間を埋める方法です。個人差はありますが、効果は6ヶ月程度のため、継続的に注入する必要があります。
歯ぐきや歯槽骨の移植
ブラックトライアングルで気になっている部分に、自分の歯ぐきや歯槽骨を移植して埋める方法です。
麻酔を使う外科手術の一つのため、手術のリスクや痛みを伴います。移植が成功しても、時間が経過して戻ってしまうこともあるので、第一選択にはならないことが多いです。
ブラックトライアングルは矯正で治せるの?
歯列矯正でブラックトライアングルができることもありますが、歯列矯正で改善を図ることもあります。
まず、ヤスリなどを使って歯を一層削り、歯の形を四角形□に近づくように整えてスペースを作ります。そのスペースに歯を移動させて寄せ、すき間を埋めることでブラックトライアングルを限りなく減らします。
ただ、削ることが可能な歯の形は限られているのでできないこともあります。自分の歯がIPRでブラックトライアングルを改善できるかどうかは、担当ドクターに相談して聞いてみましょう。
関連記事:マウスピース矯正で歯を削るとどうなる?リスクや失敗例も合わせてIPRについて詳しくご紹介
私の場合は歯列矯正でどう変わる?どんな治療が必要なの?
ご自身が歯列矯正でどう変わるか知るのは、歯科医師に相談するのが近道!
なぜなら歯の動きは、歯根や歯の周りの骨、アゴや骨格などを総合的に見て、歯科学的な観点で考える必要があるからです。
アットスマイル矯正なら初回相談が0円!さらにアットスマイル矯正には、審美面についても考慮した矯正治療を行うドクターが在籍しています。
「自分は歯列矯正でどうなる?」「費用や期間はどれくらい?」などのお悩みも、歯科医が回答してくれます。また、全国さまざまなエリアに提携クリニックがあります。
アットスマイル矯正をチェックしてみる
インタビュー・体験談
まとめ
歯列矯正は、歯槽骨が溶けて再形成されることで歯が動いていきます。そのため、ブラックトライアングルが発生することがあります。ただ、ブラックトライアングルができるかどうかは個人差があり、歯や骨の状態、歯周病があるかどうかなどによっても変わります。
歯列矯正するとブラックトライアングルができる可能性があるのか、歯列矯正で自分の歯や歯と歯のすき間はどうなるのか、しっかりと歯科医師と相談して考えをすり合わせておくことが大切です。
歯列矯正はメリットが大きく、必ずブラックトライアングルができるというわけではありません。むしろ歯列矯正することで噛み合わせが改善し、ブラックトライアングルの予防に繋がることもあります。
歯列矯正でブラックトライアングルを改善したい場合、まずはカウンセリングで歯科医師に相談してみてはいかがでしょうか。アットスマイル矯正は初回相談が無料で受けられますよ。
アットスマイル矯正なら
\初回相談は無料/
アットスマイル矯正についてざっくり紹介
- 透明で目立たないマウスピースを使った歯列矯正
- 世界34ヶ国以上の歯科医院で使われているマウスピースを採用
- 前歯だけでなく歯並び全体を矯正することが可能
- マウスピース矯正の経験豊富な歯科医院とのみ提携
- 全国さまざまなエリアに提携医院があります
- 目安金額30~60万円。分割払いやデンタルローンにも対応
厳しい基準を満たしたクリニックとのみ提携
アットスマイル矯正では、不安なく歯列矯正をご検討いただけるよう、担当医の治療実績・経験はもちろん、人柄、治療に適した設備、衛生環境など、独自の厳しい基準を満たした医院とのみ提携しております。
-
患者さんのご希望や予算と向き合った治療をご提案します。
-
患者さんの不利益となる誇大表現を行いません。
-
料金と治療の流れをできる限り明確にします。
-
無理な勧誘は行いません。
-
信頼性の高い治療器具を使用します。
アットスマイル矯正の料金
初回相談は0円!ご来院ごとの調整料も無料です。
矯正費用は、症例の複雑さや難易度によって変わります。具体的な料金については無料カウンセリングで歯科医に見てもらったうえでお聞きください。
関連コラム:歯列矯正は安くなる?矯正費用の負担を減らす方法5選!貯金無しでも始めたい人は必見!
アットスマイル矯正の矯正事例
アットスマイル矯正では出っ歯やガタガタの矯正はもちろん、奥歯のかみ合わせの矯正にも対応しています。横顔のEラインでお悩みの方もお気軽にご相談ください。
治療内容:透明なマウスピースによる目立ちにくい歯列矯正です。
※千円以下の端数がある場合は、切り上げています。
※費用は治療当時の料金となります。
※自由診療となり保険は適用されません。
※歯並びによってはマウスピースによる治療が出来ない場合があります。
主なリスクと補足事項:
・歯の動きやすさには個人差があります。
・正しい装着方法で決められた時間以上装着しない場合は治療期間が長くなる可能性があります。
・咬合、歯肉退縮、歯根吸収等が発生する可能性があります。
・矯正箇所が元に戻る(後戻り)場合がありますので、治療完了後は後戻りを防ぐため、保定装置の装着が必要になります。
・装置装着後と通院における装置調整後は1~3日ほど痛みを伴うことがあります。
・歯の移動が大きい症例などには不向きです。
アットスマイル矯正を受けた人の声
関連記事
先天性欠如歯ってなに?原因や治療方法、期間や費用を徹底解説!
その歯ぎしり、歯並びが原因かも?!歯並びと歯ぎしりの関係を知って正しい対策を!
営業職・接客業・教師など人と接する機会が多い方におすすめの歯列矯正方法は?
片噛みって治したほうがいいの?片噛みの影響や原因・治療法まで徹底解説します
使い終わったマウスピースはとっておく?捨てる?正しい取り扱いマニュアル!
まずは、お気軽に
ご相談ください!