ドクター’s voice

あーす矯正歯科 石川 莉里子 副院長のご紹介

SHARE
更新日: |
公開日:
アイキャッチ

アットスマイル提携医院のあーす矯正歯科の副院長である石川 莉里子先生にインタビューを行いました。

目次

矯正歯科医になろうと思ったきっかけ

私自身、中学生の頃にワイヤー矯正をやっていました。その際、出っ歯が引っ込んで横顔が綺麗になったのが印象的でした。また、マウスピース矯正に出会ったのも矯正に携わろうと思ったきっかけの1つです。マウスピース矯正は今でも進化していて、できる事がたくさん増えています。治療の自由度も上がっていて、患者さんの要望と歯科医の歯科学的な視点をすり合わせがしやすくなりました。

大人になってから、矯正した歯並びが大人になってから後戻りしてしまったのですが、自分でマウスピース矯正で治しました。マウスピース矯正ならミリ単位で動かすことが可能ですし、事前に3Dシミュレーションで仕上がりが確認できるので、高いモチベーションを維持したまま治療できるのは大きな利点です。患者様の立場から見ても非常に優秀なシステムであることを実感しました。

患者さんが綺麗になっていくのがやりがい

私自身、美容が好きなのもあって患者さんが綺麗になるのを見るのが好きです。

歯並びを治すと自然と笑顔も増えていきます。上顎前突、出っ歯など口元が出ている歯並びの方は歯列矯正をすると、口元が引っ込んで横顔が綺麗になることもあります。ご来院の度に患者さんが綺麗になっていく様子を見るのは嬉しくて、私のやりがいです。

気兼ねなく要望を伝えてください。

歯列矯正を通して横顔のEラインを綺麗にしたい、という方は多いです。一方で歯と関係ない話を歯科医にするのは怒られそうで怖い、という方もいます。

当院では患者さんの要望に寄り添ってカウンセリングを行います。見た目に関することも含め、お気軽にご相談ください。歯科学的にできる事とできない事をしっかりお伝えしたうえで、患者さんにぴったりの治療計画を考えます。気兼ねなくご要望をお伝えください。

石川先生が在籍しているクリニック

あーすマウスピース矯正Lab 新宿本院(あーす矯正歯科)

  • 東京都新宿区歌舞伎町1-5-4 第22東ビル2F
  • JR「新宿駅」から徒歩3分、新宿三丁目駅から徒歩2分、西武新宿駅から徒歩4分

クリニック詳細

SHARE

/media/石川 莉里子
監修者
石川 莉里子

あーすマウスピース矯正Lab 副院長

アイコン LINEで相談 アイコン 無料
カウンセリング予約