マウスピース矯正は人気な矯正方法の一つですが「失敗してしまったらどうしよう」と不安に思う人もいるでしょう。
結論からいうと、マウスピース矯正は失敗することもありますが大半は問題なく進みます。失敗してもリカバリーしたり対策を取ることが可能です。
失敗に関してそこまで心配することはありません。今回は失敗例に加えて、どうして失敗してしまうのか、矯正で失敗しないためにはどうしたらいいのかも一緒にお伝えします。
マウスピース矯正の失敗例はどんなものがあるの?
マウスピース矯正ではきちんと歯並びが整うことが大半ですが、失敗してしまうケースも存在します。もちろんマウスピース矯正に限らず、ワイヤー矯正においても同じように失敗することがあります。
「歯列矯正」は治療といえど完璧ではないということを頭の隅に置いておくといいかもしれません。この項目では、どういった失敗が起こり得るのかを7つご紹介します。
歯を削りすぎてしまった
歯を並べるスペースがない場合、IPRという歯を削る処置方法があります。通常は最表層のエナメル質をほんの少し削るだけなので問題ありませんが、過度に削ると知覚過敏を引き起こすリスクがあります。
少しでも歯に水がしみるといった症状が気になったら、すぐに担当医に相談しましょう。歯がしみる場合、薬剤を塗布して経過を見ることがあります。
虫歯・歯周病が悪化してしまった
マウスピース矯正は取り外しが可能なため、衛生面で優れていますが虫歯や歯周病のリスクがないとは言い切れません。
マウスピースの洗浄や日々の歯磨きを怠ると虫歯や歯周病が進行する危険があります。毎日しっかりと歯磨きをすることで防ぐことが可能です。お口の中を綺麗に保つよう努力しましょう。
後戻りしてしまった
矯正が終わったばかりの歯は動きやすいので、その状態をしっかりキープしないと後戻りが起こってしまいます。後戻りを防ぐためには保定装置を決められた時間しっかりと装着する必要があります。
逆に言えば、保定装置の装着をきちんとしていれば後戻りは起きません。矯正後は忘れずに保定装置を装着しましょう。
関連記事:矯正後の後戻りは防げるの?自分で治せる?後戻りに関する疑問を解決します!
正中がずれてしまった
正中とは、上下それぞれの前歯の中心のことを指します。これが上下でほぼ一直線になって一致していることが大切です。
上下のかみ合わせのことを考慮せず歯を綺麗に並べることばかりに気を取られていると、一見歯並びが整っているように見えても上下のかみ合わせが合わず歯の中心が1~2mmずれてしまうことがあります。
正中がずれてしまったときにはリカバリーは可能ですが、ワイヤー矯正などほかの矯正器具を使わなければいけなくなったりするかもしれませんし、もとに戻すためだけに余計に時間がかかってしまいます。
矯正中は常に自分の歯の中心に変化がないか見ておくと安心です。また、歯科医師の先生に話を聞くときは次のポイントに注目してみてください。
- 少しでも不安になったとき、ごまかしたりせずにきちんと説明と対応をしてくれる
- 疑問に思ったことを気軽に聞ける
- 歯並びとかみ合わせのバランスを考えて治療計画を立ててくれる
かみ合わせが悪くなった
奥歯に力が強くかかった結果、沈みこんでしまうことによりかみ合わせのバランスが崩れます。
ですがマウスピース矯正を行ってかみ合わせが整ったケースも多くあります。個人差がありますので、少しでも気になったらすぐに担当医に相談してください。
顎関節症になった
かみ合わせが悪くなった場合アゴにも負担がかかりやすく、顎関節症の原因となってしまうことがあります。その場合、口が開けずらくなったり、口を開くときにカクっと関節の音が鳴るといった症状が見られるようになります。
ですが、顎関節症を発症するまでに酷くなるのはレアケースです。過度に心配する必要はないでしょう。
歯茎が下がってしまった
歯に持続的な力を与えることで顎の骨が吸収され、歯が移動するスペースが出来て歯が移動します。歯が動くときに歯茎も一緒に動きますが、無理な力が加わってしまったり、適切なマウスピースの使用が出来ていないと顎の骨の吸収が過度に起こり、歯茎が下がりすぎていまいます。
歯茎が下がると歯の根っこが露出し、老けて見えることがあります。進行を止めることは可能ですが、下がってしまった歯茎を治療するのはとても大変です。
自然に元に戻ることはないので別の部分の歯茎を移植したり、下がった歯茎を切り開いて再生材料を塗布して再生を促したりと外科的な処置が必要になります。
マウスピースに過度な力がかかることが原因なので、そうならないように予測できる経験豊富なクリニックを選ぶことが大切です。
- 矯正に対してメリットばかり述べるのではなく、リスクも交えてきちんと説明してくれる
- マウスピースによる歯の動き方をわかりやすく説明してくれる
- 無理に矯正を進めようとしない
こうった医師が在籍しているクリニックがいいでしょう。
マウスピース矯正で失敗しないコツ
虫歯や歯周病を治してから歯列矯正を始める
事前のカウンセリングで虫歯や歯周病が見つかった場合、矯正を始める前に治療する必要があります。
マウスピース矯正は虫歯や歯周病のリスクが低いとはいえ、早く始めたいからといって虫歯や歯周病を放置したまま矯正を進めると悪化してしまう可能性が高いです。
また、矯正中に虫歯や歯周病が見つかった場合、矯正を中止しなければならない可能性があります。
矯正前に虫歯や歯周病は治すようにしてください。
マウスピースの交換時期を守る
マウスピース矯正は、治療計画に沿って少しずつマウスピースを交換することで歯を動かしていきます。勝手にマウスピースを交換したり、交換時期を過ぎたにも関わらず同じマウスピースを装着し続けないようにしてください。
交換時期は医師からの指示がありますので、しっかり従いましょう。
マウスピースの装着時間を守る
マウスピース矯正は、マウスピースを装着していることで歯が動きます。装着時間によって矯正結果が左右されるため、自分で装着時間を管理する必要があります。
マウスピース矯正ではどんなマウスピースを使用するにしても、1日20時間以上装着することが推奨されています。※@smileでは1日22時間以上の装着時間をお願いしています。
装着時間が短くなると矯正が計画通りに進まず、思った通りに歯が動きません。
推奨された時間を守ってマウスピースを装着することが大切です。食事と歯磨き以外の時間は装着し続けるようにしましょう。
矯正終了後、保定装置をきちんと装着する
歯の後戻りを防ぐため、矯正終了後はリテーナーと呼ばれる保定装置を付ける必要があります。保定期間の目安は「矯正期間+6か月程度」となります。保定を行わないと、せっかく綺麗に並んだ歯並びが崩れてしまうのでしっかりとリテーナーを装着するようにしましょう。
関連記事:矯正後の後戻りは防げるの?自分で治せる?後戻りに関する疑問を解決します!
お口の中を清潔に保つ
マウスピースは取り外しが可能なため、ブラッシングがしやすいです。ワイヤー矯正に比べて衛生面をキープすることが可能ですが、矯正中に虫歯や歯周病にならないようしっかりと歯を磨くようにしましょう。
歯ブラシだけではなく、歯間ブラシやデンタルフロスなどの補助清掃用具を使うのがオススメです。
マウスピースも洗浄や消毒をして清潔に保つことを心がけましょう。
関連記事:矯正用マウスピースの正しいお手入れ方法!臭いや変色が出た時の対策もご紹介
経験豊富な医師のいるクリニックを選ぶ
マウスピースによる歯列矯正は、以前よりも適応となる歯並びが増えました。しかし骨格的な問題であったり、歯並びの状態によっては難しいケースもあります。
マウスピース矯正が可能な歯並びなのかどうかを判断するためには、経験豊富な医師による診査、診断が大切です。
疑問点や心配なことはきちんと担当医に相談する
少しでも気になったことは担当医に相談し、不安を無くすようにしましょう。
医師に気軽に相談できる環境や雰囲気も大切になってきます。矯正を行うクリニックを選ぶ際に、コミュニケーションが取りやすいかどうかを判断基準の一つにするといいでしょう。
まとめ
失敗例を見ると自分もそうなってしまうのではないかと心配される方もいると思います。ですが、ほとんどの方の場合マウスピース矯正を行ったことで歯並びが綺麗になり、やって良かったと仰っています。
マウスピース矯正は自分で付けて外してを繰り返すため、自分で管理出来る矯正方法です。自分の努力が矯正結果に繋がるという意識がちょっとした違和感にも気づきやすくなります。その違和感が失敗を防ぐかもしれません。
アットスマイル矯正なら
\初回相談は無料/
アットスマイル矯正についてざっくり紹介
- 透明で目立たないマウスピースを使った歯列矯正
- 世界34ヶ国以上の歯科医院で使われているマウスピースを採用
- 前歯だけでなく歯並び全体を矯正することが可能
- マウスピース矯正の経験豊富な歯科医院とのみ提携
- 全国さまざまなエリアに提携医院があります
- 目安金額30~60万円。分割払いやデンタルローンにも対応
厳しい基準を満たしたクリニックとのみ提携
アットスマイル矯正では、不安なく歯列矯正をご検討いただけるよう、担当医の治療実績・経験はもちろん、人柄、治療に適した設備、衛生環境など、独自の厳しい基準を満たした医院とのみ提携しております。
-
患者さんのご希望や予算と向き合った治療をご提案します。
-
患者さんの不利益となる誇大表現を行いません。
-
料金と治療の流れをできる限り明確にします。
-
無理な勧誘は行いません。
-
信頼性の高い治療器具を使用します。
アットスマイル矯正の料金
初回相談は0円!ご来院ごとの調整料も無料です。
矯正費用は、症例の複雑さや難易度によって変わります。具体的な料金については無料カウンセリングで歯科医に見てもらったうえでお聞きください。
関連コラム:歯列矯正は安くなる?矯正費用の負担を減らす方法5選!貯金無しでも始めたい人は必見!
アットスマイル矯正の矯正事例
アットスマイル矯正では出っ歯やガタガタの矯正はもちろん、奥歯のかみ合わせの矯正にも対応しています。横顔のEラインでお悩みの方もお気軽にご相談ください。
治療内容:透明なマウスピースによる目立ちにくい歯列矯正です。
※千円以下の端数がある場合は、切り上げています。
※費用は治療当時の料金となります。
※自由診療となり保険は適用されません。
※歯並びによってはマウスピースによる治療が出来ない場合があります。
主なリスクと補足事項:
・歯の動きやすさには個人差があります。
・正しい装着方法で決められた時間以上装着しない場合は治療期間が長くなる可能性があります。
・咬合、歯肉退縮、歯根吸収等が発生する可能性があります。
・矯正箇所が元に戻る(後戻り)場合がありますので、治療完了後は後戻りを防ぐため、保定装置の装着が必要になります。
・装置装着後と通院における装置調整後は1~3日ほど痛みを伴うことがあります。
・歯の移動が大きい症例などには不向きです。
アットスマイル矯正を受けた人の声
関連記事
歯並びのせいで歯周病になることがある?!本当の理由と対策を公開します。
加齢と歯並びの関係を解説!年齢を重ねると歯並びが変わるって本当?!歯並びの悪化を防いでキレイを保つコツを教えます!
歯列矯正で老け顔になるって本当!?理由と失敗を防ぐ対策を解説します
歯並びのせいで口角が下がるって本当?!口角が下がりやすい歯並びや改善のコツをご紹介
歯列矯正中は着色に注意!着色しやすい部分や避けたほうがいい食べ物、対策などを解説
まずは、お気軽に
ご相談ください!