歯列矯正

医療広告ガイドラインへの対応に関する記載

SHARE
更新日: |
公開日:
アイキャッチ
目次

【治療名称】
クリアコレクト マウスピース矯正

【医療機器であることの明示】
マウスピース型矯正装置「クリアコレクト」は、独立行政法人医薬品医療機器総合機構による医療機器としての承認を受けています。

・医療機器承認番号:30300BZX00327000
・医療機器認証番号:230AKBZX00047000
・医療機器届出番号:13B1X10163000346

【治療内容】
マウスピースを活用して歯列矯正を行います。保険適用外の自由診療となります。

【標準的な費用、治療期間及び回数】
歯並びや体質などによって個人差がありますが、6か月〜2年程度(矯正費用34~66万円程度、矯正回数12回〜60回程度)かかります。

【マウスピース矯正の主なリスク】
・正しい装着方法で決められた時間以上装着しない場合は治療期間が延長する可能性があります。
・咬合、歯肉退縮、歯根吸収等が発生する可能性があります。
・矯正箇所が元に戻る(後戻り)場合がありますので、治療完了後は後戻りを防ぐため、保定装置の装着が必要になります。
・装置装着後と通院における装置調整後は1~3日ほど痛みを伴うことがあります。
・歯の移動が大きい症例などには不向きです。
・歯の動きやすさには個人差があり、ワイヤーを使った矯正よりも治療期間が長くなる場合もあります。
・自由診療となり保険は適用されません。

SHARE

アイコン LINEで相談 アイコン 無料
カウンセリング予約